藻のお暇

アラサー無職の日常

GWのおうち時間①|コメダ珈琲のモーニングを再現

 こんにちは。昨日でGWが終わりましたね。私は仕事がないので、毎日GWのような生活ではありますが、世の中のGWを楽しみにしている雰囲気に包まれて、私も楽しみにしていました。今回はGWにやったことについて、今週のお題「おうち時間2021」に合わせて書いていきたいと思います。

 

コメダ珈琲のモーニングを再現

 GW前にコメダ珈琲に初めてモーニングを食べに行きました。食べた時の感動をGWの特別感を演出する要素として取り入れたいと思い、モーニングで使われているものと同じパンを購入し、自宅で再現してみました。

    f:id:moormizukusa:20210503171731j:plain

コメダ珈琲の再現!≫

 再現で1番重要な厚切りパンですが、普段110円の6枚切りの食パンを食べている私にとっては、これ以上ないほど贅沢を感じるパンでした。お店のまねをして、食パンを半分に切り、横に2本切込みを入れ焼いてみました。ほぼ再現できていたと思いますが、お店との違いを感じたのは、切込みの深さとトースト具合でした。おそらく切込みを深く入れすぎたことと、少し焼きすぎたころから、お店よりもパンの水分が少なく、ふわふわよりサクサクの割合が多くなっていたように思いました。お店で食べた時とは少し異なる食感でしたが、やはりパン自体が美味しいので、特別なお休みの朝食を演出するのにぴったりだと感じました(*^^*)

 ちなみに、お店で食べた時のものがこちらです。

    f:id:moormizukusa:20210506131007j:plain

≪お店で食べるコメダ珈琲のモーニング≫

 初めてコメダ珈琲のモーニングを食べて、厚切りパンのふわふわさに感動しました...!今までこのふわふわを知らずにいた事をもったいなく感じるくらいに、美味しかったです。元々喫茶店やカフェでモーニングを食べることが好きで、今の引っ越してきた街でも5件以上モーニングを食べに行きましたが、コメダ珈琲は全国にあるからいつでも食べられると思って後回しにしていました...(^^;)もし私と同じような方がいらっしゃいましたら、食べに行かれることをお勧めしたいと思います。

 

 今回購入したのは「山食パン」という商品です。3枚切り、5枚切り、1本の3種類あるようで、今回購入したものは3枚切り(340円)です。

    f:id:moormizukusa:20210506131048j:plain

≪切りたての山食パン≫

 モーニングで使用されるパンは3枚切りで、サンドイッチで使用されているものは5枚切りのようです。お店で注文してから切ってくださるようで、その工程にも特別感を感じてしまいます。私は賞味期限が切れる前に、お店と同じ形状にして、ラップに包み冷凍しました。

    f:id:moormizukusa:20210506131051j:plain

≪いつでも気軽にコメダ気分≫

 昨今の高級食パン事情に疎いため、3枚で340円という値段が高いのか安いのか判断が難しいですが、340円で6食分、1食で56.7円というのは、挑戦しやすい値段だと感じました。また特別な朝食を家で食べたいときは、お店に電話注文して受取行きたいと思います。

 

コメダ珈琲のモーニングについて(公式HP):モーニング | 珈琲所コメダ珈琲店

 

おまけ

 再現メニューではないのですが、以前作ったちょっと特別な朝ごはんをおまけとして載せたいと思います。

 牛乳で手軽にカッテージチーズが作れるとは知っていたのですが、なかなか作るきっかけがありませんでした。しかし無職で時間がある中で、おうちでできる小さなチャレンジを探すようになり、作ってみることにしました。

 作り方ですが、まず鍋に牛乳と塩をひとつまみ入れて沸騰する手前まで温めて、レモン汁(お酢でも可)を入れて軽く鍋をゆすります。すると、白い塊と乳清(ホエー)という透明な水分に分離します。それをキッチンペーパーを敷いたザルに注ぎ、好みの水分量まで水分を切ります。私はしっかりと水分を切りたかったので、寝る前に仕込んで一晩おいてみました。

 そして完成したカッテージチーズは、翌朝ホットケーキの上にのせてみました。

    f:id:moormizukusa:20210503171722j:plain

≪バナナとバター、はちみつをあわせてみました≫

 酸味のきいたあっさりとした味のチーズに仕上がり、爽やかな朝ごはんにぴったりでした。ホットケーキを焼くだけでも、普段の朝ごはんより特別感が出る上に、自分で作ったチーズをのせると、さらに気分が高揚しました。簡単に作ることができたので、また特別な朝を演出したいときに作ったり、コロナが落ち着いて友人が泊まりに来た時は作って食べさせたいな思います。

 

▼カッテージチーズのレシピ

手づくりだから安心♡材料2つ『自家製カッテージチーズ』 by むっちんぷりん | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

 私が参考にしたレシピ以外にも様々な作り方があり、牛乳とレモン汁だけで作るものや、水分を切った後に塩を混ぜるレシピもあるようです。宜しければ皆さんも挑戦してみてください。(^^)