藻のお暇

アラサー無職の日常

ほぼ家にいた夏にやったこと

f:id:moormizukusa:20210908114004p:plain

みなさん、こんにちは。だんだんと夏の暑さも落ち着いてきて、秋の予感がしてきましたね。8月は緊急事態宣言もあり、よりおうちで過ごした人が多かったのではないでしょうか。私も8月はお菓子作りをしたり、ステイホームの楽しみ方をいつも以上に考えました。みなさんはどんな夏を過ごされましたか?

今回は、私のほぼ家にいた夏にやったことを振り返りたいと思います。

コピーライター養成講座

8月から宣伝会議のコピーライター養成講座(基礎コース)に参加しはじめました。

講座を知ったのは大学生の時でした。大学の広報活動に参加したことをきっかけに、広告業界について調べている時に知ったような気がします。ただその時は、すでに就職活動をはじめていて、そこから半年間講座に通っても手遅れに感じたのと、受講料が簡単に払える額ではなかったことから、講座は受けず、就職も広告と関係ない会社に決まりました。

しかし、無職になってやりたいことをふり返った時に思い出し、調べてみると8月から開講とのこと。今なら時間もあるし、お金もある。せっかくの長い休暇だからやってみたいことをやってみようと思い、申し込みました。

現在まで5回の講義があり、1回目の課題を提出したところです。まだはじめたばかりですが、どうやってそのコピーが生まれたのか、過程を知るのが面白いです。

単にコピーライティングと言っても、マーケティングなどの周辺知識も必要で、初めて学ぶことばかり。全く知識がない上に、現役の広告業界の方もいる中で課題に取り組まなければいけません。人と比べて落ち込むときもあるかもしれませんが、自分がどこまで上達したのかをつど振り返って、励みにしていきたいと思います。

 

簿記2級

簿記2級の勉強は6月から初めて4か月目に突入しています。10月中に合格を目標にしていましたが、途中VBAやHTMLの勉強に興味が移ったりしていて、進捗に遅れが出ています。元々事務職でのスキルアップが目的で勉強を開始しましたが、次の仕事は在宅でできるものにしようかと考えているので、目的がずれてきたことも原因だと思っています。

現時点の実力では、問題文を読んでも聞かれている意味が分からず、答えを出すのが難しいです。しかし、3級の勉強の時に分からなかったことが分かるようになる楽しさを味わったので、今は辛抱の時だと思って取り組んでいます。今までの積み重ねを無駄にしないためも、今年中に合格できるように勉強を続けていきたいと思います。

 

歯列矯正

今週からマウスピース矯正(インビザラインというもの)もはじめました。社会人になってお金がたまったらやろうと思っていて、時間もある今のうちに歯並びを整えようと思い、いつも行く歯医者で治療を開始しました。

以前高校の時にワイヤー矯正をしていたのですが、大学進学で地元を離れ、マウスピースでの保定をさぼり、見事に後戻り。奥歯のかみ合わせはいいとのことだったので、前歯の部分矯正をすることになりました。

今回も前回同様ワイヤー矯正を想定していましたが、ワイヤーより治療期間が短いことと、費用が予算内だったため、マウスピース矯正にしてみました。1週間ごとに決められたマウスピースを1日22時間装着します。食事の後にはめなおすのがものすごく痛いですが、せっかくお金をかけて綺麗にするので、我慢して続けていきたいと思います。

 

二次小説

最後に、最近熱を上げているのが、二次小説の執筆です。昨年からタイのドラマにはまっていて、先月久しぶりに新しいドラマを見たところ、見事にはまってしまいました。

ドラマが終わったあともその世界に浸りたくて、その結果自分で物語をつくることに。小説を書くこと自体初めてで、地の文とセリフの書き分けに苦労していますが、新しい物語が出来上がっていくのが楽しくてたまりません。

初期衝動だけで書き連ねているので、完成するのか自分でも不明ですが、完成した暁には、同じドラマのファンに読んでもらうのが楽しみです。

 

まとめ|熱中することは楽しい

無職期間も9か月目に突入しました。初めは次の就職に役立つようなことをやらないとと言う気持ちが強かったですが、今は自分のやりたいことを優先させるようになってきています。もちろん、就職する予定に変更はありませんが、就活に必要なことと自分のやりたいことを両立させていけたらなと思います。

みなさんはどんな夏になりましたか?まだまだコロナが落ち着きませんが、家にいるからこそはじめられることを、どんどん更新していけたらいいですね。9月も楽しい1か月にしましょう。

以上、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。(^^)